
そういうことで(´・ω・`)なんかHPが少ないと火力が上がるらしいなんちゃらスレイヤーというスキルでボス倒すのが楽しいわけである。ちょっとした綱渡りというかなんというか。死んだときのあの気持ちはコメントし辛いが。
なんだかんだでFiHuの両方がLV50に到達したのでVHクォーツのところへ突撃。
Lv40時代には散々クォーツにフルボッコされたものだ(´・ω・`)このトンガリコーンめ。
武器は全クラス可のダブセ。あんまり強くないけど普通に倒せるっぽい。迅雷だともっと早い、のか。
そして今回のSS(´・ω・`)



天使と悪魔なのが絵になってた感(´・ω・`)あとプレイヤーに絡むリサ氏と自キャラ。
追記ではちょいと別ゲーのお話。最後の辺りにPSOのプチSSとトップ画像とか(´・ω・`)
ってことで軽く説明をするとこんな香り。
RisingStorm
FPSジャンルでは数少なくなった太平洋戦争モノの本作。米軍と日本軍の武器性能差を補うため,日本兵は移動速度が高められているほか,日本刀を手にした“バンザイアタック”を繰り出せるという。さらに,手榴弾を地雷として使うことも可能だ。
ボルトアクションのライフルが中心となる日本軍に比べ,自動小銃など武器性能の高い米軍海兵隊は,火炎放射器でバンカーの日本軍チームをあぶり出せるという。
※4Gamerより抜粋




軽くやってきたのだが、操作感でいうとかなりリアル寄りのFPSって感じかな(´・ω・`)CoD的な。
ダッシュする機能もきちんと付いているらしく、走りつつスコープ覗いたりも出来るらしい。
チュートリアルミッション的なモノがついてて、それで動きを練習することが可能らしい。きちんと画面に入力すべきコマンドが出てきて親切。さすがである(´・ω・`)
さらには戦車に乗れたりするようで、キュラキュラと市街地を徘徊したのは良い思い出である。もちろん撃ちまくって乱舞していたが(´・ω・`)一緒に乗ってた人ドン引きだな。
画質もかなり良好。人がリアルすぎてちょっと怖い。ハイスペになった、というのもあるけれど。
なんか話によると地雷まであるとかなんとか(´・ω・`)怖い。
これはスナゲーしたら面白そうだ(´・ω・`)アサルト? 聞こえんな。
そしてPSOのプチSS(´・ω・`)そしてトップ!




ブレたん目付き悪いぞ(´・ω・`)そこが最高にイイんだがな!


- 関連記事
-
- 終りの日と、DFでサボり (2013/06/26)
- Fiのなんちゃらスレイヤーが楽しい (2013/05/27)