いや、廃人ってほどでもないか。趣味レベルかもしれない。
だが設定厨爆発で未だにイジイジコンフィグ系をイジり続けている有様(´・ω・`)
いつまで続ける気だ俺よ・・・。
っていうか設定は固定してプレイし続けるから安定すると思うんだけど、俺の中の何かがそれを許してくれない。ああ、悲しいかな。
CSSに夢中すぎてHL2が全く進まず。ポータルなんて「そんなのあったっけ」状態。TF2なんて見えもしない。何の略称だったのかすら記憶にござらん(´・ω・`)
ちなみにやっぱり解像度は800サイズに。
集中すると見えるレベルというか、640はさすがに荒すぎる。1024は綺麗すぎる。
綺麗すぎるグラフィックだと、どうしても他に視線が行ってしまい、何故か中心に集中できないのであった。これが酔いの原因でもあるのかもしれない(´・ω・`)
ちなみになんとなくサドンしてみたが、パワプラで笑えないぐらいフルボッコされた(´・ω・`)
相手がARならAIMと立ち回りで無理矢理五分まで持っていくこともできるかもしれないのだが、SRがガン置き×3人とかになるとムリゲーすぎてやる気なくなる(´・ω・`)
だが久々にサドンやって思ったけど、やっぱりなんだかんだでバランス取れてると思うんだこのゲー。
SRが有利なのはほぼどのFPSでも言えることだし(CSなんか貫通で三人抜きもあるし)、初心者でも少し練習すれば楽しめる難易度であることが一番。
CFとか他にも色々FPSあるけど、さすがにやる気にならないから内容まではわからない(´・ω・`)
CFはけっこう楽しいって聞いたけどどうなんだろう。知り合いにCFやってる人が一人もいないからさっぱり。
トイウォーズとかGunZ2が気になっているのだが、大神とCSSで忙しすぎてどうにもならない(´・ω・`)
余談だが(´・ω・`)
俺は広島県民の分際で、実は宮島花火を見たことがない。
だが! 今年は! 宮島に住む親戚の力を借り! 見ることに!
とはいえ話によると人が集まりすぎてかなりヤバイらしい(´・ω・`)
たぶん昼間じゃないと車で宮島に行くとかムリじゃね、って言われた。どんだけだよ(´・ω・`)
まぁ地元人である親戚が、なんか裏道と軽トラ使って花火のほぼ真下辺りに連れて行ってくれるらしいから期待しているのだが。
人ごみが苦手な俺としてはちょっとテンション下がり気味(´・ω・`)
日帰りはとりあえずムリすぎるから一泊してけよ! ってことなので、とりあえず穴子メシウマーで帰る予定。
ちなみに宮島には、俺にとって初仕事である建築物が観光ルートの海沿いにある。
三年ぐらい前だったかな。ちょうど花火をする時期に建設していたのだが、そのときその建設中のスペース使って花火見ようぜ! って話があったんだけど、当時は興味が無さすぎて華麗にスルーしてしまった(´・ω・`)
あのとき見ておけばここまでスペースに困る必要はなかったのに・・・
惜しいことをしてしまった(´・ω・`)
- 関連記事
-
- タイトルなし (2012/02/13)
- ・・・あれ? (2012/02/01)
- (´・ω・`) (2011/11/13)
- ゴクリ (2011/08/06)
- ひっさびさ (2011/07/26)