
群馬マジやべぇ(´・ω・`)
てなわけで生存中(´・ω・`)FF勢って香りである。書くまでもないのかもしれないが。
なんだかんだでナイトがカンストし、最終武器であるレリックをゲットし、強化する為に必要な神話と呼ばれるアイテムを回収しつつまったりしている感じ。
週に300までと制限があるので、どちらにしろだらだらと(´・ω・`)
最終エンドコンテンツである大迷宮バハムートに行くのは、同じFCにいるモカさんがレリック取得してからかな、と個人的に思ってる。

和み系ミコッテのモカ氏である(´・ω・`)とても可愛い。
さらにはブレたんがクール系なので二度美味しいってことである。うん(´・ω・`)ウマー、である。
そしてそんなブレス様は装備が完全にガチ勢状態となっていたり。

DL装備に続いて安定のタイラス+1という怖い装備(´・ω・`)ケアルでなんか凄い数値が出ていた。
そんなわけで、モカさんのレリックカマーンってことでタイタンへと挑んでいる感じ。

CFで解散して残り、三人で遊んでいたときのSS(´・ω・`)勝てるわけないんだがなんか突っ込みたくなるのである。
っていうかタイタンは後半が非常に辛い。主に防御アビ回し+フラッシュ+お知らせマクロで。
慣れるまでけっこう掛かりそうな感じ(´・ω・`)カンニングしないと無理だよタンタン様は。
ついつい「大地の重み」に気を取られすぎて防御アビ展開を忘れ、そのままマウンテンバスターで4000ぐらい喰らって沈んでる(´・ω・`)悔しいってレベルじゃない。
慣れるまで何度もチャレンジするさ(´・ω・`)装備はオーバースペックだし問題なし。
そして、同時に斧の育成を開始(´・ω・`)ケアルスポンジと呼ばれる不遇の職である。

とりあえずLv32に到達してキャバフル装備になって一安心(´・ω・`)
詰むかもしれない、と思いつつブレフロに行ってみたら、構成がまさかの戦黒黒学という状態で、毒が解除できないという怖い状態だったのだけれど、結局最後まで一度も味方にタゲが吹っ飛ぶこともなく無事終了。
とはいえボスで毒x4とかなってて怖かったけれども(´・ω・`)
あの学者さんよくハゲなかったなぁと感心(´・ω・`)戦士でごめんね。
- 関連記事
-
- 最近のとりさんⅡ (2014/01/14)
- 【FF14】とりさんとバハムートⅠ (2013/11/30)
- 【FF14】とりさんの冒険Ⅵ (2013/10/28)
- 【FF14】とりさんの終極 (2013/10/10)
- 【FF14】とりさんの冒険Ⅳ (2013/10/07)